ホーローグ→ムルガブ アフガン・マーケット、パミール・ハイウェイを東へ、人生初の標高4000m、人生初の高山病

概要:高山病が怖くて、ホーローグから東へは行かないつもりだったが、せっかくここまで来たことだし、思い切って行ってみることにした。ムルガブの先のキジルアルト峠を越えてキルギスへ戻ろう。朝アフガン・マーケットを見物(思ったよりショボイ)したあと、乗合タクシーでパミール高原東部の町ムルガブへ。標高4000mを突破。高山病で頭が痛くなるが、2000mのホーローグで1週間滞在したせいか、頭痛のみで済んだ。夜はタクシーの運ちゃんに安宿を紹介してもらい宿泊。中国語を話すマレーシア人の先客が宿にいて、しばし中国語でおしゃべり。なんと彼はポルトガルから8ヶ月かけて自転車でココまで来たらしい。故郷マレーシアを目指しているとか。宿は石炭ストーブ付きでとても暖かかった。

行程図。マウスドラッグで地図の移動、ホイールで拡大/縮小ができます。
(軌跡データが表示されるまで、しばらく時間がかかります。)

GPSデータダウンロード「GPSデータとは?」
GPSデータ:2016年12月24日

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。


国境のパンジ川
国境のパンジ川
川向こうはアフガニスタン。宿で知り合ったスウェーデン人と一緒に、国境で毎週開かれるアフガン・マーケットにやって来た。
アフガンマーケットのパン&チャイ屋さん
アフガンマーケットのパン&チャイ屋さん
この人はアフガンの人ではなくタジク人。コーヒーを勧められたので、頂く。確か1ソモニ。
アフガンマーケット内
アフガンマーケット内
アフガンとは言えども、タジク人の商売人が多い。
カナダの支援でマーケットは建てられたらしい
カナダの支援でマーケットは建てられたらしい
アフガンマーケット
アフガンマーケット
アフガニスタンの通貨アフガニが欲しかったけど、入手できず・・・
アフガンマーケット
アフガンマーケット
市場のタクシースタンド
市場のタクシースタンド
宿をチェックアウトしてタクシースタンドへ。先日値段交渉したオッサンのタクシーに声をかける。(カメラを見ている人が運転手)
ムルガブ行き乗合ジープ
ムルガブ行き乗合ジープ
13時になりホーローグを出発
13時になりホーローグを出発
タクシー代は1人150ソモニ。
パミール高原を行く
パミール高原を行く
荒涼とした景色が広がる。ここから先は標高2500mオーバー。高山病になりそうだ。
M41国道、パミール・ハイウェイを東へ
M41国道、パミール・ハイウェイを東へ
パミール高原
パミール高原
パミール高原
パミール高原
岩山が続く
パミール高原
パミール高原
グント川と岩山
グント川と岩山
グント川
グント川
アフガン国境の川、パンジ川の支流。
パミール・ハイウェイ
パミール・ハイウェイ
パミール・ハイウェイ
パミール・ハイウェイ
中国語の看板
中国語の看板
昼食休憩の食堂にて。どうやらトラック会社の広告で中国→タジクの帰りのトラックが空荷なので、なにか載せませんか?という事が書いてあるっぽい。一応中国の隣の国、特にパミール高原は十数時間も走れば中国領へ行ける。
昼食休憩
昼食休憩
中国トラックがたくさん停まっているトラックターミナル近く。ロンリープラネット情報いわく、ここまで歩いてくれば、中国行きトラックを格安でヒッチできるらしいが、ホーローグ市内から20km以上ある・・・
昼食休憩
昼食休憩
食堂のメニューは、なんと中国語併記。ただし何も食べたいものがなかった(プロフとかラグマンは売切)だったので、何も食べず。
例の看板とパミール・ハイウェイ
例の看板とパミール・ハイウェイ
再び東へ
再び東へ
大きな岩
大きな岩
標高が上がって積雪が現れた
パミール高原
パミール高原
パミール高原
パミール高原
パミール高原
パミール高原
GPSの高度計
GPSの高度計
4289mの峠を越えて、現在地4063m。人生初の標高4000m地帯。そして人生初の高山病。頭が痛い。同乗のスウェーデン人は、なぜかケロっとしている。

戻る