ハラホリン 街を散策

概要:街を散策&両替 意外と宿から街までが遠い・・・ デジカメ不調のため、この日からスマホで撮影。

行程図。マウスドラッグで地図の移動、ホイールで拡大/縮小ができます。
(軌跡データが表示されるまで、しばらく時間がかかります。)

GPSデータダウンロード「GPSデータとは?」
GPSデータ:2016年09月28日

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。


ゲストハウスから街へ出てみる。結構遠い・・・
ゲストハウスから街へ出てみる。結構遠い・・・
街の中心へ向かう通り
街の中心へ向かう通り
ハラホリンの町の中心へ
ハラホリンの町の中心へ
街の中心
街の中心
商店や床屋、食堂、銀行が並んでいる
商店で買ったもの
商店で買ったもの
コーラ2200T、缶ジュース1200T、アメ500T
買い物をしたデルグール(ストア)
買い物をしたデルグール(ストア)
ハスバンク
ハスバンク
街の銀行
バスターミナル
バスターミナル
昨日バスを降りた所。何の看板もないので、言われないとターミナルだとは分からない・・・
街の中心にある工場
街の中心にある工場
デルグールその2
デルグールその2
商店で買ったもの。韓国のカップ麺、1800T、チップス1つ450T
商店で買ったもの。韓国のカップ麺、1800T、チップス1つ450T
ハスバンクのATM
ハスバンクのATM
円は両替できず、楽天のカードは使えなかった。海外カードが使えるらしいハーン銀行を求めてさまよう。
ハーン銀行のカウンター
ハーン銀行のカウンター
西へ少し行ったところにハーン銀行を発見。ATMは調整中。カウンターで円を替えようとするも、なんと42人待ち。辛抱強く待つ。
銀行の番号札
銀行の番号札
42人待ちです・・・
ハーン銀行
ハーン銀行
両替を終えて出てきたら、日が落ちつつあった。2千円を替えて44620Tになった。空港より全然レートがいいんですが・・・。17時、ちょうどウランバートルからバスの来る時間になったので、バスターミナルで新しい客を待つ宿の人に、一緒にピックアップしてもらって帰る。新しいお客さんは、日本人男性。同じゲルに泊まることになった。
夕飯のツォイワン
夕飯のツォイワン
とってもおいしい。夕飯は宿で食べることにした。3$。日本人2名、ベルギー人1名の3人で仲良く食べる。

戻る