シムケント→コルダイ国境 夜行バスでビシュケクへ帰る

概要:バスでビシュケクを目指す。昼にバスターミナルへ行き、アルマティ行きのバスが見つかったものの、どうやら夜出発の模様・・・。先にタラスへ行って、ビシュケク行きに乗り換えた方がよかったっぽい。

行程図。マウスドラッグで地図の移動、ホイールで拡大/縮小ができます。
(軌跡データが表示されるまで、しばらく時間がかかります。)

GPSデータダウンロード「GPSデータとは?」
GPSデータ:2017年01月06日

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。


一泊したヌーロタウホテル
一泊したヌーロタウホテル
高かったけど、久々のいいホテルだった。
アイナーバザール
アイナーバザール
宿の人に教えてもらったバスの出ているバザール。最初マルシュで行こうかと思ったが、マルシュが全然来ないのでタクシーの客引きに声をかけてタクシーで行った。
昼飯のプロフ
昼飯のプロフ
久々のプロフ。バザール内の食堂にて。
バザール内の食堂
バザール内の食堂
バザールの奥にあるバスターミナル
バザールの奥にあるバスターミナル
ビシュケクか、タラス行きを探していたら、バスの客引きが「アルマティ行きに乗れば、途中のコルダイで降りてビシュケクに行ける」と言うので、アルマティ行きに乗ることにした。5000テンゲ。
バザール内の食堂
バザール内の食堂
アルマティ行きバス
アルマティ行きバス
全然お客さん増えないし、全然出発しない・・・。と思っていたら、19時発らしい・・・。6時間色々しながら待つ。今思えば、次の町のタラスまで行って、ビシュケク行に乗り換えた方が時間がムダにならずに良かったかもしれない。
アルマティ行きバス
アルマティ行きバス
アルマティ行き切符
アルマティ行き切符
トイレ休憩1回目
トイレ休憩1回目
19時過ぎに出発。コルダイ着は深夜っぽい。隣の座席が英語の通じる人なので安心。アルマティでマッサージ師をしているという女性。
トイレ休憩2回目
トイレ休憩2回目
夜行バスなのに寝台バスじゃなくて、普通のバス。眠れない・・・。
トイレ休憩2回目
トイレ休憩2回目
深夜0時近く。今回は食事休憩も兼ねていて、結構長め。
トイレ休憩2回目
トイレ休憩2回目
大きなドライブイン。チョコレートを買い足す。
バスが沢山停まっている
バスが沢山停まっている
買ったチョコレート
買ったチョコレート

戻る