デリー→カトマンズ 初ネパール、ネパール航空でカトマンズへ

概要:1週間いたインドを離れネパールへ。久々のフルサービス航空会社と機内食にワクワク。そして初めてのネパール。空港に着いて早速チップ要求&高額なタクシー代を食らうが、着いた宿は安くて、とても居心地のいい所。ネパールは物価がとても安いと聞いていたので、長居してタジキスタンで使い過ぎた分の調整をしよう。(タジキスタン2週間で交通費が2万円もかかったので)

行程図。マウスドラッグで地図の移動、ホイールで拡大/縮小ができます。
(軌跡データが表示されるまで、しばらく時間がかかります。)

GPSデータダウンロード「GPSデータとは?」
GPSデータ:2017年01月29日

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。


昼飯の野菜かき揚げ丼
昼飯の野菜かき揚げ丼
サンタナ食堂も食べ収め
サイクルリクシャーで駅へ
サイクルリクシャーで駅へ
宿をチェックアウトして駅へ。宿のインド人スタッフにリクシャの相場を聞いた所、サイクルで30ルピー、オートで50ルピーが駅までの相場らしい。インド人は10ルピーだけど、外国人が10ルピーで行くのは無理らしい。
乗ったサイクルリクシャー
乗ったサイクルリクシャー
エアポートメトロ・ニューデリー駅の航空便発着案内
エアポートメトロ・ニューデリー駅の航空便発着案内
エアポートメトロ・ニューデリー駅
エアポートメトロ・ニューデリー駅
エアポートメトロ・ニューデリー駅
エアポートメトロ・ニューデリー駅
空港まで65ルピー。バスより安い。
エアポートメトロの車内
エアポートメトロの車内
デリー郊外に出た
デリー郊外に出た
デリー郊外
デリー郊外
空港高速と並走
空港高速と並走
デリー郊外
デリー郊外
車内の現在位置案内
車内の現在位置案内
空港は終点ではないので注意。
インディラ・ガンディー国際空港ターミナル3
インディラ・ガンディー国際空港ターミナル3
空港の到着階
空港の到着階
荷物カートをPUSHしている人
荷物カートをPUSHしている人
ターミナル3の出発ロビー
ターミナル3の出発ロビー
カトマンズ行RA218便にチェックイン
カトマンズ行RA218便にチェックイン
ネット購入で9000円でした。LCCではないので荷物代も込み。
カトマンズ行RA218便
カトマンズ行RA218便
預入荷物の重量
預入荷物の重量
10.8kg
チェックインカウンター
チェックインカウンター
両替所
両替所
チェックインできたので、空港内を探検
出発口
出発口
両替所
両替所
今日の両替レート
今日の両替レート
パンジャブ・ナショナル銀行。中東通貨の取り扱いもある。
今日の両替レート
今日の両替レート
両替所
両替所
出発便案内
出発便案内
出発ロビー
出発ロビー
出発ロビーのオブジェ
出発ロビーのオブジェ
両替所
両替所
出国審査に並ぶ
出国審査に並ぶ
キルギスと同じく出国審査→手荷物検査の順。日本とは順番が逆。
無事出国して免税店エリアへ
無事出国して免税店エリアへ
免税店エリア
免税店エリア
フードコートがあるっぽい
フードコートがあるっぽい
夕飯を食べていないので腹ごしらえ
フードコートへ
フードコートへ
フードコートのマクドナルド
フードコートのマクドナルド
フードコートのマクドナルド
フードコートのマクドナルド
フードコートのマクドナルド
フードコートのマクドナルド
マサラ・グリル・ベジバーガーを食べる
マサラ・グリル・ベジバーガーを食べる
75ルピーで結構安い。
マサラ・グリル・ベジバーガー
マサラ・グリル・ベジバーガー
結構辛い。
フードコートから見た免税店エリア
フードコートから見た免税店エリア
搭乗口へ
搭乗口へ
インドルピーの国外持ち出しは禁止です
インドルピーの国外持ち出しは禁止です
みんな持ち出しているので、ザル法と化している。
搭乗待合室
搭乗待合室
宗教の国インドなので、お祈りする部屋も完備。
搭乗待合室
搭乗待合室
搭乗口9Bへ
搭乗口9Bへ
9A、9B搭乗口
9A、9B搭乗口
ネパール航空カトマンズ行きに搭乗
ネパール航空カトマンズ行きに搭乗
インディラ・ガンディー国際空港
インディラ・ガンディー国際空港
ネパール航空のビジネスクラス
ネパール航空のビジネスクラス
エコノミークラス
エコノミークラス
初めてのネパール航空。久々のフルサービス航空会社。
安全のしおり
安全のしおり
機内から見た空港
機内から見た空港
安全ビデオ
安全ビデオ
安全ビデオ
安全ビデオ
夜の空港
夜の空港
離陸して夜のデリーを見る
離陸して夜のデリーを見る
デリーの夜景
デリーの夜景
デリーの夜景
デリーの夜景
ネパールの入国カード
ネパールの入国カード
ネパールの入国カード
ネパールの入国カード
機内食が出てびっくり
機内食が出てびっくり
まさか出るとは思ってなかったのでバーガーを食べてきたけど、出るとは。さすがフルサービス航空会社。おいしく頂く。
おいしい機内食
おいしい機内食
隣席の人は、インドの病院に行ったネパール人。
モニターの現在位置表示
モニターの現在位置表示
モニターの現在位置表示
モニターの現在位置表示
残り距離と所要時間
残り距離と所要時間
結構面白い
対地速度と高度
対地速度と高度
615ノット、29500フィート
カトマンズの夜景
カトマンズの夜景
トリブバン国際空港に着陸
カトマンズの夜景
カトマンズの夜景
トリブバン国際空港に到着
トリブバン国際空港に到着
デリーからの飛行距離1004Km
デリーからの飛行距離1004Km
最高速度1046Km/h
座っていた座席
座っていた座席
ネパール航空A320-200型機ルンビニ号
ネパール航空A320-200型機ルンビニ号
ネパール航空A320-200型機
ネパール航空A320-200型機
ネパールにようこそ
ネパールにようこそ
初めてのネバール
ネパールにようこそ
ネパールにようこそ
入国審査&アライバルビザカウンター
入国審査&アライバルビザカウンター
ネパールに1ヶ月以上居そうだけど、手持ちの現金が少ないので、とりあえず30日分のビザ代を払う。インドルピーはダメと言われたので、5万ウォンで払った。
ビザ申請書の作成機が並ぶ
ビザ申請書の作成機が並ぶ
ビザ申請書の作成機
ビザ申請書の作成機
ビザ申請書の作成機
ビザ申請書の作成機
両替所
両替所
荷物受取カウンター
荷物受取カウンター
荷物を受け取って外へ行こうとしたら、税関職員が親切に運んでくれた・・・と思いきやチップ100インドルピーよこせと言う。まじかよ。結局払った。
トラベラーズ・ホームのツインルーム
トラベラーズ・ホームのツインルーム
税関職員がタクシー乗り場まで案内してくれたので、プリペイドタクシーで宿へ。800ネパールルピー。高い・・・。しかし夜はバスが動いていないので仕方がない。インドルピーで払ったら500ルピーだった。タクシー運転手は宿の場所があまり分からない様なので、GPSで案内しながら宿へ。
トラベラーズ・ホームのツインルーム
トラベラーズ・ホームのツインルーム
500ルピーのドミトリーが満室なので、仕方なく800ルピーのツインに宿泊。ポカラへすぐ行こうと思うので2泊だけ。この宿はサンタナに泊まっていた日本人にオススメされたので泊まってみた。カトマンズにイイ日本人宿あるよ!って。
プリペイドタクシーの領収書
プリペイドタクシーの領収書
タクシーの運ちゃんは結構感じいい人でした。

戻る