ウランウデ 勝利記念公園、路面電車、ウランウデ駅、職質

概要:歩いて勝利記念公園へ。戦車や記念碑を見た後、路面電車で駅方面へ。路面電車を降りて駅へ歩いていたら、ウワサの職質を警官に食らう。大使館文書を突き付けたら、賄賂は要求されず書類も返してくれて数分で解放された。おー警官怖っ。
色々良くしてくれたエフゲニーさんは今日チェックアウトしてバルグジンへ行かれたので、今日でお別れ。

行程図。マウスドラッグで地図の移動、ホイールで拡大/縮小ができます。
(軌跡データが表示されるまで、しばらく時間がかかります。)

GPSデータダウンロード「GPSデータとは?」
GPSデータ:2016年10月11日

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。


昼ごはんのチョコパンと何かのパン
昼ごはんのチョコパンと何かのパン
2つで60ルーブル。食べながら、歩いて公園へ。
オペラ座前の通りと門
オペラ座前の通りと門
オペラ座
オペラ座
ネットで調べたところ、チケットは200~500Pらしいので、機会があったら見てみたい。
門に付けてある票
門に付けてある票
オペラ座の公演案内
オペラ座の公演案内
モリヒロ・カワタと書いてある。日本人出演?
ホテル(奥)とシベリア旅行社
ホテル(奥)とシベリア旅行社
ロシアっぽい建物
キリル文字でサクラと書いてある店
キリル文字でサクラと書いてある店
路面電車と立体交差
路面電車と立体交差
路面電車
路面電車
勝利記念公園
勝利記念公園
第二次世界大戦の戦勝記念公園
戦車と記念碑
戦車と記念碑
記念碑の前で燃える火
記念碑の前で燃える火
軍人たち?の彫刻
軍人たち?の彫刻
写真に写ってるオバチャンに話しかけられたけど、何て言ってるか分からなかった・・・
軍人たち?の彫刻
軍人たち?の彫刻
知ってる人はいなかった。
戦車
戦車
戦車から見た公園と街
戦車から見た公園と街
勝利記念公園
勝利記念公園
公園の池が半分凍っている・・・
公園の池が半分凍っている・・・
露店
露店
歩道橋に露店が出ていて、靴下とかを売っていた。
露店
露店
歩道橋のストリートミュージシャン
歩道橋のストリートミュージシャン
露店で買ったパスポートカバー(20P)
露店で買ったパスポートカバー(20P)
手持ちのパスポートカバーが長旅でだいぶボロくなったので、替えとして買った。ロシアパスポートと書いてある。日本のパスポートもピッタリ入ります。
路面電車がやってきた
路面電車がやってきた
歩道橋の下が電停になっている
路面電車で駅へ
路面電車で駅へ
路面電車の切符
路面電車の切符
車掌から切符を購入。15P
駅近くの路面電車の分岐
駅近くの路面電車の分岐
駅近くの電停
駅近くの電停
駅方面へ歩いていたら、ロシアの警官に人生初めての職質食らった・・・日本の警官にも食らったこと無いのに~!! ぉー、ロシアの警官怖っ!!

んで、ウワサ通りレギストラーツィア(滞在登録)の期限が切れてるとか難癖をつけてきたし、パトカーに押し込まれそうになったので、賄賂せびられる前に、外務省発行の文書を突き付けて牽制w

パスポート要求されるも、原本を渡さずコピーを提出して対応。(原本を渡してしまうと「賄賂払わんと返さん!!」とかなるので) 無線でどっかに連絡し始めて、氏名とか読み上げてたので、「アレ、これホントにヤバイパターン??」ってなったけど、数分後に書類返してくれて、「ゴーホーム!!」言われて解放されたw

大使館文書が効いたのか、賄賂は結局要求されず。途中で警官が「このパトカー、ロシア車なんだよ。いいでしょ、うふふ♡」とか言ってて、自分も「ぉぉーUAZだ!!」とか話したりしたので、ロシアの警官、怖いんだか、腐ってるんだか、イイ人なんだか、よく分からんww
駅前に展示されている機関車
駅前に展示されている機関車
無事解放されて駅に到着
こちらは電気機関車
こちらは電気機関車
職質でだいぶビビってしまい、駅をサッと見て宿へ帰る。
駅前のホテル
駅前のホテル
ウランウデ駅
ウランウデ駅
聖ニコライ聖堂
聖ニコライ聖堂
駅前の教会
聖ニコライ聖堂
聖ニコライ聖堂
駅構内の機関庫
駅構内の機関庫
跨線橋を渡る
駅構内
駅構内
駅構内の機関庫
駅構内の機関庫
こちらも蒸気車が展示されている
ホーム
ホーム
旅客列車が停まっている模様。
イルクーツク方面
イルクーツク方面
貨車
貨車
砂利や石炭を満載した貨車
砂利や石炭を満載した貨車
タンク車と機関車と通り
タンク車と機関車と通り
宿の近くのロータリー
宿の近くのロータリー
タンク車の車列
タンク車の車列
警官に突き付けた大使館文書
警官に突き付けた大使館文書
駐露日本大使館のサイトからDLできる。ってゆーか、警官の身分証要求するの忘れたw 次回はちゃんと要求しよお。まぁ、パトカーに無線とパトライト付いてたし、制服もホンモノっぽかったから、偽警官とは思えんけどw

ちなみに、レギストラーツィアの期限切れてるのはマジですwww 警官に「期限切れてるぞ!!」ってレギスト指さしながら言われたけど、「ノープロブレム!!」で押し通したww レギスト、各都市ごとに1度すればイイっぽいから期限切れててもよくね?(←ぉぃw)
寿司ハウス
寿司ハウス
宿の斜め向かいにある寿司屋
夕飯を食べたブリヤート料理店
夕飯を食べたブリヤート料理店
この間とは別の店
グリャーシュ
グリャーシュ
グルジア料理。モンゴルのゴリヤシの元になったらしいが、モンゴルのと違って肉のみ。
プロフ
プロフ
70ルーブル。こないだの店より安い。グリャーシュだけでは物足りなかったので追加。
カフェ・シェネネーン
カフェ・シェネネーン
夕飯を食べた、ブリヤート料理店

戻る