イルクーツク シベリアのパリ

概要:朝方にイルクーツクに到着。GPSと番地を頼りに路面電車で宿へ。宿で仮眠を取ってから、街を散策。シベリアのパリと言われるだけあって、おしゃれな建物や古民家がいっぱい!! 夕飯は安くておいしいピザ。

行程図。マウスドラッグで地図の移動、ホイールで拡大/縮小ができます。
(軌跡データが表示されるまで、しばらく時間がかかります。)

GPSデータダウンロード「GPSデータとは?」
GPSデータ:2016年10月18日

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。


3等寝台
3等寝台
早朝にイルクーツクに到着。寝台の構造はモンゴル鉄道と同じ。3段式だけど、3段目はシーツ置き場兼荷物置き場。
イルクーツク駅ホーム
イルクーツク駅ホーム
乗ってきた車両
乗ってきた車両
日本や中国と違って、行先標はない。
イルクーツク駅ホーム
イルクーツク駅ホーム
7/5番ホーム
7/5番ホーム
ホームの出口
ホームの出口
駅の電光掲示板
駅の電光掲示板
出発、到着案内。タクシーの客引きが声をかけてきたけど、お金が無いのでスルー。
売店で買ったパン
売店で買ったパン
とりあえず腹ごしらえ。20ルーブル。
待合室から見たホーム
待合室から見たホーム
飯を食いながら、ウランバートルで入手したホステルの名刺とGPSを見て、どうやって宿へ行くか作戦を練る。どうやら路面電車で行けそう。
駅の待合室
駅の待合室
コーヒーとジュースの自販機
コーヒーとジュースの自販機
売店が沢山
売店が沢山
カフェ&ビュッフェ
カフェ&ビュッフェ
パンを買った売店
パンを買った売店
売店の売り物
売店の売り物
駅の電光掲示板
駅の電光掲示板
駅前
駅前
駅の出口
駅の出口
イルクーツク駅
イルクーツク駅
郵便局の上の電光表示
郵便局の上の電光表示
マイナス7℃。とても寒い。
ロシア車の郵便車
ロシア車の郵便車
結構、活躍している。この車種のパトカーもある。
路面電車から見たイルクーツク駅
路面電車から見たイルクーツク駅
アンガラ川を越える。
イルクーツク駅
イルクーツク駅
おばちゃんに小銭を見せながら、いくらか聞いたら、15ルーブルだった。ウランウデと同じ。ロシアのおばちゃんは一見不愛想ながら、結構親切な人が多い。
アンガラ川を越える
アンガラ川を越える
アンガラ川を越える
アンガラ川を越える
通勤時間帯なのか、電車は人でいっぱい。スリに気を付けつつ進む。
レーニナ駅と聖堂
レーニナ駅と聖堂
GPSを見ながら、宿の近くの電停で電車を降りる。
イルクーツク市電
イルクーツク市電
安くて速くて分かりやすくて便利
レーニナ駅
レーニナ駅
GPSの地図には宿が載っていなかったのと、大きな看板も出ていないので、番地を頼りに探したら見つかった。
路面電車の切符
路面電車の切符
無事宿にチェックイン。綺麗で清潔なホステルの10人ドミトリー。列車であまり眠れなかったので、宿に置いてあるロンリープラネット・ロシアを熟読してから、しばし仮眠をとる。
52°17′トラベルセンター
52°17′トラベルセンター
宿の入り口。実際の座標は52°16′くらい。
泊っている宿
泊っている宿
古民家の一部を利用したおしゃれな宿
宿の周辺
宿の周辺
古民家がいっぱい!!
宿の周辺
宿の周辺
宿の向かいの家
宿の向かいの家
宿の近くを散策
宿近くのミニスーパー
宿近くのミニスーパー
食べ物をいくつか購入
スーパー近くの古アパート
スーパー近くの古アパート
独特な構造
道標
道標
消防署?
消防署?
キーロフ広場へ抜ける通り
キーロフ広場へ抜ける通り
聖堂とストップサイン
聖堂とストップサイン
ロシア語でSTOPと書かれている
ロシア語でSTOPと書かれている
レーニン像を発見
レーニン像を発見
レーニン像
レーニン像
スターリン像は全然無いけど、レーニン像は結構残っている。
レーニン像向かいの建物
レーニン像向かいの建物
シベリアのパリだけあって、おしゃれな建物がいっぱいある。
日時計
日時計
劇場?らしい
劇場?らしい
劇場のポスター
劇場のポスター
ベートーベンとか書いてある
スーパーで買ったサンドイッチとイクラ
スーパーで買ったサンドイッチとイクラ
サンドイッチ80ルーブル。ちょっと高い。イクラは52ルーブル。ずっとイクラ食べてみたかったので買ってみた。
ロシア産イクラ
ロシア産イクラ
瓶のフタがめっちゃ固かったけど、宿の人が一発で開けてくれた。
ロシア産イクラ
ロシア産イクラ
おいしそお♡ が塩漬けなので結構塩辛かった。まぁ、ウマいといえばウマい。(日本のイクラは醬油漬けが主らしい)
夕飯はヒザ・ドミノで
夕飯はヒザ・ドミノで
ポテト50ルーブルとチーズピザ45ルーブル。ピザはとても安い。
ピザ・ドミノの店内
ピザ・ドミノの店内
店員のおばちゃんは親切で英語が少し通じるし、英語メニューもある。そして安い、なかなかイイレストラン。
ピザ・ドミノ
ピザ・ドミノ
ドミノ・ピザとは無関係らしいw 無料のWi-Fiもある。
ピザ・ドミノ前の通り
ピザ・ドミノ前の通り
宿の近くの銅像
宿の近くの銅像
宿に入ろうとしたら、酔っ払いが何か話しながら近寄って来たので、ダッシュで宿に逃げ込んだ。

戻る