アスタナ デパートを探検

概要:スーパーへ買い出しに行くついでに、デパートを探検。電気屋さんで電池をお買い上げ。夜は、宿のリビングでカザフスタン人の女性や、ベラルーシから仕事で来た男性と色々お喋り。

行程図。マウスドラッグで地図の移動、ホイールで拡大/縮小ができます。
(軌跡データが表示されるまで、しばらく時間がかかります。)

GPSデータダウンロード「GPSデータとは?」
GPSデータ:2016年11月03日

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。


朝飯に昨日買った袋麺を食べる
朝飯に昨日買った袋麺を食べる
なかなかおいしい。コップが器替わり。
ビル街の北にある公園
ビル街の北にある公園
郵便局を探しつつデパートへ。郵便局は残念ながら見つからなかった・・・ビルの中に入って、警備員に聞いたら、ポストへ案内してくれたが・・・
高層ビルと通り
高層ビルと通り
ケルレン・デパートの案内板
ケルレン・デパートの案内板
とてもおしゃれな、イラストで書かれた店内マップ。
4階のIMAXシアター
4階のIMAXシアター
デパートの中を探検
すごく広いフードコート
すごく広いフードコート
1階が店舗&スーパー、2階が店舗、3階はフードコート、4階が映画館。
フードコート
フードコート
色々覗いてみたけど、1500テンゲとか結構高いので、昨日と同じく夕飯はスーパーで調達する事にした。
電気屋で買った充電式電池
電気屋で買った充電式電池
5年ほど使っているGPSの電池が、へたってきたので買いなおした。2490テンゲ。日本と同じくらいの値段。
テクノ・ドム
テクノ・ドム
デパートに入っている電気屋さん。白物家電からテレビ、パソコン、スマホ、ゲーム機まで何でもあった。カード払いもできる!! パソコンの周辺機器は、中国や日本の方が安い。
キッサテンと書いてある店
キッサテンと書いてある店
日本料理店? 他の店では寿司も売っていた
フードコート
フードコート
フードコートの案内図
フードコートの案内図
大統領宮殿の模型
大統領宮殿の模型
高級住宅地の分譲目的に作られた模型らしい。
スーパーで買ったもの
スーパーで買ったもの
サンドイッチがかなりウマかったけど、パン、具、パン、具、パンの順で挟んであったので、かなり食べにくかった・・・。220テンゲとお安い。
ラズベリーティー
ラズベリーティー
昨日50テンゲで買っておいたもの。すごくおいしい。
夜食にラーメンを食べる
夜食にラーメンを食べる
ビーフ味で、コレもなかなかウマい。

戻る