ビシュケク沈没 タジキスタンビザ取得、地下街の印刷屋

概要:タジキスタンビザを取りに大使館へ。その後は印刷屋へ行ってビザとパスポートのコピーをする。ついでに名刺の印刷も。シベリア鉄道で名刺を配り切ってしまったので、新しく印刷しなおした。印刷屋のおっちゃんが親切に厚紙を用意してくれたので良かった。

行程図。マウスドラッグで地図の移動、ホイールで拡大/縮小ができます。
(軌跡データが表示されるまで、しばらく時間がかかります。)

GPSデータダウンロード「GPSデータとは?」
GPSデータ:2016年11月23日

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。


取れたタジキスタンビザ
取れたタジキスタンビザ
パミール高原旅行許可証(右)も取れた
タジキスタン大使館
タジキスタン大使館
無事ビザが取れたので、コピーを取りに地下街の印刷屋へ。
ガンバーガーを買ってみた
ガンバーガーを買ってみた
キルギス風バーガー。味はまあまあ。100ソム。
人気のバーガー店
人気のバーガー店
繁華街にあるこのお店。いつも人が並んでいる。
両替屋さんのレート表
両替屋さんのレート表
上からドル、ユーロ、ルーブ、テンゲ、人民元、英ポンド(買いのみ)。テンゲが202と、今まで見た店の中で一番レートがイイ。というか、ここ数週間でソム高/テンゲ安に推移している模様。
地下街の印刷屋さん
地下街の印刷屋さん
数日前も利用した印刷屋。英語が少し通じるし、おっちゃんが感じがいい。ビザ申請用にパスポートのコピーを数枚取った。今日取れたビザのコピーも。
ビシュケクパークで買ったピューレ
ビシュケクパークで買ったピューレ
印刷屋さんの後は、ビシュケクパークでお買い物してから宿へ戻った。
買ったチップス
買ったチップス
左下の奴は25ソムぐらいで結構安かったけど、味はまあまあ。他のは70~85ソム。
買ったお菓子
買ったお菓子
右下のピザ味の堅パンは、かなりウマかった。10ソム。
買ったインスタント・ティー&コーヒー
買ったインスタント・ティー&コーヒー
1つ10ソムぐらい。
ヌルダン氏が振る舞ってくれた日本食
ヌルダン氏が振る舞ってくれた日本食
宿で晩飯を食べた後くつろいでいると、ヌルダン氏が「日本食作ってみたから、食べてみて」と振る舞ってくれた。晩飯食べたばかりなので、タイミングが悪かったけど、それでもおいしかった。レシピはかの有名なF氏に習ったそうです。味噌と醤油の味がよく効いてる。食材はナスとか白菜とか。
宿に常備されてる情報ノート
宿に常備されてる情報ノート
ボロボロになっていたのでバラして修理してみた。翌日、なぜか宿のおばちゃん(ヌルダン氏のお母さん)にめっちゃ感謝されたけどw インターネットが普及したせいか、最近の書き込みは少ない・・・

戻る