ドゥシャンベ 別の宿に移る、バダフシャン・オートスタンド

概要:別のツーリスト向けホステルの場所が分かったので、そっちに移る。宿でゆっくりしてからは、ホーローグ方面のタクシーが出るターミナルの下見に行く。

行程図。マウスドラッグで地図の移動、ホイールで拡大/縮小ができます。
(軌跡データが表示されるまで、しばらく時間がかかります。)

GPSデータダウンロード「GPSデータとは?」
GPSデータ:2016年12月15日

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。


ホテル・バルズィシュのロビー
ホテル・バルズィシュのロビー
古い競技場を改装してホテルにしたという、変な、珍しいホテル。館内も競技場そのまま!
ホテル・バルズィシュ
ホテル・バルズィシュ
外観もめっちゃ陸上競技場です。ボロくて汚かったけど、安かった。
ホテル・バルズィシュ
ホテル・バルズィシュ
ホテル・バルズィシュのロビー正門
ホテル・バルズィシュのロビー正門
ハイアットリージェンシー・ドゥシャンベ
ハイアットリージェンシー・ドゥシャンベ
ハイアットの向かいにバルズィシュはある。
マルシュでグリーンハウス・ホステルへ
マルシュでグリーンハウス・ホステルへ
別のツーリスト向けホステルに移る。車掌さんは中学生?くらいの少年・・・。バス賃は1.5ソモニ。
駅近くの広場にある像
駅近くの広場にある像
マルシュを乗り間違えたので、大通りに出てバスに乗り換え。ドゥシャンベ駅近くで降りて、歩いて宿へ。
駅近くの広場
駅近くの広場
駅近くの広場
駅近くの広場
駅近くの広場にある像
駅近くの広場にある像
駅近くの広場にある像
駅近くの広場にある像
グリーンハウス・ホステルのフロント
グリーンハウス・ホステルのフロント
ホーローグ行き乗合タクシーの料金が書かれている
ホーローグ行き乗合タクシーの料金が書かれている
260ソモニ!どうやら地元民価格らしい。350ぐらいすると思っていたので、安く行けそうだ。
ホステルのロビー
ホステルのロビー
昨日泊まったところよりは高いけど、とても居心地のいい宿。
7人ドミトリー
7人ドミトリー
1泊朝食付きで71ソモニ。中国人客1人しかいない。この中国人はデンマーク国籍で、これから中国の旧正月に合わせて故郷の南京に里帰りするらしい。私も南京に留学していたことがあるので、南京の話でちょっと盛り上がった。南京の鎖金村生まれだそうです。
共同キッチン&ダイニング
共同キッチン&ダイニング
暖房が弱くてちょっと寒い。風呂場は暑すぎるくらいだけど・・・。
グリーンハウス・ホステル
グリーンハウス・ホステル
グリーンハウス・ホステル
グリーンハウス・ホステル
オフシーズンなので、改装工事中・・・。
宿近くの通り
宿近くの通り
バダフシャン・オートスタンド
バダフシャン・オートスタンド
ホーローグ方面のタクシーやトラックが発着するターミナル
バダフシャン・オートスタンド
バダフシャン・オートスタンド
奥の大きな建物はシェラトンホテル
バダフシャン・オートスタンドの入口
バダフシャン・オートスタンドの入口
宿近くのモスク
宿近くのモスク
宿近くのモスク
宿近くのモスク
シェラトンホテル
シェラトンホテル
両替所とドルの下ろせるATMがあって、宿泊客以外も利用できる。

戻る