高淳古鎮 高淳→中華門白タク 印鑑彫り S55/88高速出口調査

概要:帰国が近いので、まだ行った事が無い南京市の最南端、高淳県にある古鎮「高淳老街」へ遊びに行く。帰りはたむろしていた白タクで出口調査をしながら南京まで戻る。南京まで戻った後は夫子廟へ行って土産調達&印鑑彫り。

行程図。マウスドラッグで地図の移動、ホイールで拡大/縮小ができます。
(軌跡データが表示されるまで、しばらく時間がかかります。)

GPSデータダウンロード「GPSデータとは?」
GPSデータ:2012年06月17日

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。


地下鉄南京南駅
地下鉄南京南駅
こないだ宣城に行った時もここからバスで行った。今回はバスで高淳県へ。
南バスターミナルの待合室
南バスターミナルの待合室
南バスターミナルの待合室
南バスターミナルの待合室
高淳行きバスの改札が始まる。
高淳行きバスの改札が始まる
高淳行きバスの改札が始まる
12番ゲート 高淳行き
12番ゲート 高淳行き
隣の9,10番ゲートはかなり並んでいる
隣の9,10番ゲートはかなり並んでいる
S88高速とS55高速の分岐
S88高速とS55高速の分岐
空港まではS88高速を走って、そこからS55に入る。
寧高高速本線料金所
寧高高速本線料金所
南京(寧)と高淳(高)を結ぶS55寧高高速。
500kV直流送電線
500kV直流送電線
常州と三峡ダムを結ぶ長距離直流送電線。2極なので2本しかケーブルが無い。
500kV直流送電線
500kV直流送電線
6/2の蕪湖からの帰りに暗闇の中、白タクからこの送電線がちらと見えた。
江蘇高淳農村商業銀行
江蘇高淳農村商業銀行
S55高速を終点で降りて高淳市街に入る。
S55高速終点のロータリー
S55高速終点のロータリー
田舎なのに立派な建物が建っている
田舎なのに立派な建物が建っている
高淳バスターミナルに到着
高淳バスターミナルに到着
高淳バスターミナル
高淳バスターミナル
田舎なのに、かなり立派なターミナルだ。
武家嘴国际大酒店
武家嘴国际大酒店
バスターミナル向かいのホテル。
高淳古鎮
高淳古鎮
路線バスで高淳老街まで行って、古鎮を見ながら本体の老街を探す。
金品蟹楼
金品蟹楼
宏福大酒店
宏福大酒店
旅館かレストランか?
高淳老街バス停付近の通り
高淳老街バス停付近の通り
渡船口
渡船口
渡し舟がある?
喜人来官渓人家
喜人来官渓人家
渡船口の奥のレストラン。
渡船口
渡船口
古鎮と近代的な団地。
老街酒楼
老街酒楼
高淳老街入口に到着
高淳老街入口に到着
高淳古鎮の本体とも言える老街に到着。
高淳老街入口に到着
高淳老街入口に到着
高淳老街入口
高淳老街入口
高淳老街
高淳老街
古い町並みがそのまま残っている。
高淳老街
高淳老街
高淳老街
高淳老街
東方客栈
東方客栈
旅館です。商店以外に旅館も結構多い。
布靴屋さん
布靴屋さん
老街飯店
老街飯店
飯屋さんです。
骨董品の露店
骨董品の露店
竹細工の露店
竹細工の露店
露店と老街の通り
露店と老街の通り
新四軍一支隊司令部
新四軍一支隊司令部
軍の司令部跡
新四軍一支隊司令部
新四軍一支隊司令部
南京市 愛国主義教育基地指定
美食一条街
美食一条街
食堂が立ち並ぶ通り
好人家菜館
好人家菜館
食堂~
壁の案内板が古鎮風でイイ
壁の案内板が古鎮風でイイ
関王廟という廟がある
関王廟入口
関王廟入口
高淳陶瓷
高淳陶瓷
陶器屋さん~
天秤棒を担ぐ人
天秤棒を担ぐ人
老街茶館
老街茶館
お茶屋さん~
団体さん
団体さん
老街の出口に差し掛かったあたりで、団体さんがぞろぞろと入ってきた
団体さん
団体さん
刻章
刻章
印鑑屋さん。結構あちこちにある。
シャンチーの駒の形をしたボラード
シャンチーの駒の形をしたボラード
老街の出口にて発見。
シャンチーの駒の形をしたボラード
シャンチーの駒の形をしたボラード
高淳老街の北側出口
高淳老街の北側出口
昼飯は老街向かいのKFCにて
昼飯は老街向かいのKFCにて
古鎮とは不釣合いなKFC
古鎮とは不釣合いなKFC
古鎮を出ると、かなり都会的になる。
亜細亜スーパー
亜細亜スーパー
バス停
バス停
バスに乗ってバスターミナルへ戻る。
高淳市街
高淳市街
バスから見た市街地
牌坊
牌坊
バスからの風景
103路 宝塔公園バス停
103路 宝塔公園バス停
S55高速 69番出口「沙塘」
S55高速 69番出口「沙塘」
高淳バスターミナルで帰りのバス切符を買おうとしたら、恒例の白タクに呼び止められた。交渉すると高速バスより安い。バスの本数も少ないので、白タクに即決。
500kV直流送電線
500kV直流送電線
S55高速 46番出口「溧水」
S55高速 46番出口「溧水」
ワゴンの一番前の席を取れたので、地図調査を兼ねて出口看板を撮りながら帰る。溧水で一旦高速を降りて、お客さんを拾って再び出発。
溧水の一個先のインターから再び高速へ入る
溧水の一個先のインターから再び高速へ入る
部分的に工事中なので対面通行
部分的に工事中なので対面通行
S55高速 32A/B番出口「石湫」「S243句容方面」
S55高速 32A/B番出口「石湫」「S243句容方面」
S243高速との分岐
S55高速 32A番出口「石湫」
S55高速 32A番出口「石湫」
S55高速 28番出口「空港」
S55高速 28番出口「空港」
空港から先はS88高速
空港本線料金所
空港本線料金所
S88高速 22番出口「S337禄口鎮」
S88高速 22番出口「S337禄口鎮」
出口はS337龍銅省道につながっている。
S88高速 11番「G2501高速 南京第三/第四長江大橋方面」
S88高速 11番「G2501高速 南京第三/第四長江大橋方面」
雨が降ってきた・・・ G2501高速(南京の外環高速)との分岐。
S88高速 5B番出口「天元西路」
S88高速 5B番出口「天元西路」
「翠屏山サービスエリア」500m↑
S88高速 ?番出口「S001 鉄心橋 南京南駅」
S88高速 ?番出口「S001 鉄心橋 南京南駅」
S001(南京の内環高速)との分岐と、南駅方面出口。
S88高速 ?番出口「S001 鉄心橋 南京南駅」
S88高速 ?番出口「S001 鉄心橋 南京南駅」
中華門駅まで高架道路を行く
中華門駅まで高架道路を行く
中華門駅まで高架道路を行く
中華門駅まで高架道路を行く
中山南路出口
中山南路出口
中山南路出口
中山南路出口
中華門駅が見えて来た。
地下鉄中華門駅
地下鉄中華門駅
ボラれる事もなく無事南京市内に到着。
乗ってきた白タクのワゴン車
乗ってきた白タクのワゴン車
白タクの客引き
白タクの客引き
行先が書かれた紙を見せながら、客を集める人。中華門駅はどうも白タクの一大拠点になっているみたいで、南方面への白タクがかなり出ているみたいだ。こないだ蕪湖の帰りに乗った馬鞍山の白タク連中もいてびっくりしたw
瞻園
瞻園
土産調達兼印鑑彫りのためにバスで夫子廟へ。バスを降りた所でたまたま「瞻園」という庭園を発見!南京年間パスポートの対象にもなっているので、ついでに見ていく。
瞻園入口
瞻園入口
瞻園
瞻園
瞻園
瞻園
瞻園
瞻園
瞻園
瞻園
瞻園
瞻園
瞻園の案内板
瞻園の案内板
日本語も書いてある。
瞻園
瞻園
瞻園
瞻園
白タクの最高速度は119km/hでした
白タクの最高速度は119km/hでした
白タクは大体いつも飛ばしますw 一般道で80km/hとか余裕w
瞻園
瞻園
瞻園
瞻園
奥の高層アパートとの対比が面白い。
瞻園
瞻園
瞻園の一角、漢方薬の展示館。
瞻園
瞻園
瞻園
瞻園
瞻園の出口
瞻園の出口
金陵第一園 瞻園。瞻園を見た後は、歩いて隣の夫子廟へ。
印鑑彫りマッシ~ン
印鑑彫りマッシ~ン
1月に行った夫子廟の印鑑屋に久々に行ったら、印鑑彫りマシンが導入されていて驚いた!店主いわく「結構儲かったから機械を導入してみた」。手彫りがウリの店だったんだけど、そんなに簡単に自分の技術を捨てて機械を導入していいのか?
彫った後の手仕上げ中・・・
彫った後の手仕上げ中・・・
機械彫りで180元。「彫り賃はタダ、材料代のみ」って言ってたけど、この値段だと材料費に彫り賃込んでそう・・・。最初は380元とか言ってたけど、考えていたらどんどん値段が下がるw
彫った後の手仕上げ中・・・
彫った後の手仕上げ中・・・
1月以来久々の訪問だったけど、店主は「前来た日本人だろ?」って覚えていてくれたので嬉しい。
印鑑屋の前の通り
印鑑屋の前の通り
この辺りは印鑑屋がかなり多い。
夫子廟
夫子廟
夫子廟の廟そのもの。
南京夫子廟
南京夫子廟
南京市文物保護単位 夫子廟遺跡
南京市文物保護単位 夫子廟遺跡
夫子廟北出口の牌坊
夫子廟北出口の牌坊
夫子廟北出口の牌坊
夫子廟北出口の牌坊
バスのICカードリーダがなんか新しくなってる・・・
バスのICカードリーダがなんか新しくなってる・・・
1番バスの調査のため南京駅まで行った後、地下鉄に乗って帰る。

戻る