クレーンの真下
意外と近くまで接近できた。中国や日本ではクレーンの真下なんて普通は入れない
買ってみたベトナムの菓子とペプシ
ポテチはペプシコ社の物だった
昨日行った食堂のメニュー
英語とベトナム語両方書いてあって勉強には最適
メニュー
他に中国語版もある
お昼ご飯
野菜炒め3万ドンと白飯2万ドン
ビーチのビアホイでカラオケをしているベトナム人
ビアホイ
小舟が浮かんでいる
バイチャイ橋を見に海岸線を東へ。バイタク代をケチって歩く
国道18号線
海岸線沿いに続く国道
観光船が浮かんでいる
バイチャイ橋
バイチャイとホンザイを繋いでいる。橋ができる前は渡し船があったらしい
対岸のホンザイ
カン型ブイが浮かぶ
K SPINEL号
バイチャイ灯台
バイチャイ灯台とバイチャイ橋
爆弾ホテル
ホーチミンにも有名な爆弾アイス(KEM BACH DANG)という店があるが、どんな意味だろう
バイチャイ橋付近から見た湾
3番の路線バスでホンザイへ。料金は15000ドン
バイチャイ橋入口へ続く道路
バイチャイ橋入口へ続く道路
バイチャイ橋料金所
橋へ続く道路
バイチャイ橋
橋からみた湾
橋からみた湾
橋からみた湾
眺めがなかなかイイ
橋を下ってホンザイへ
橋を下る
ホンザイ市街
ハロン市場
バスを終点で降りると、そばに市場があった
市場のそばの寺
寺の中
電飾が激しい
寺の中
寺
寺
ここで賽銭とか線香を上げて、お祈りをしている人が多かった。私も500ドン出して、この先の安全を祈願した。
寺入口
地元民ばかりで観光客はほとんどいない
寺入口
ボッタクリもいないので、ぼーっとするにはイイ所
寺へ続く通り
奥の絶壁がすごい
市場のそばのDVD屋を物色
海鮮市場のそばの漁港
小舟のおばちゃんに乗らないか?と誘われたけどスルー
漁港
漁港
漁港周辺の景色もイイ
バス停でバスを待っている人
バスは安いけど、中国と違って本数が少ない(15~30分おき)
新しく作っている線路
11番のバスでバイチャイ橋の料金所そばまで出てうろうろ
途中から3線軌条になっている
周りも建設中の線路がある
豪華客船が停泊している
線路から豪華客船が見えたので行けるところまで接近してみる
ブイが浮いている
写真を取っていたら、遠くの係員から「あっち行け」みたいなジェスチャーをされた。本当は入ってはいけなかったみたい。そそくさと逃げる
港のそばのサイロ
付近はコンテナターミナルを建設中。ダンプカーが埃を巻き上げていて煙たい
CAM DORAC
この付近にいくつか立っている看板。CAMは禁止とか入るなという意味だけど、DORACは?まさか地雷ではないよな
線路の終点はコンテナ駅のようだ
道をテクテク歩いてバイチャイ橋へ
道の途中から見た石油タンクと港
今日は5kmぐらい歩いていて、かなり疲れた。バイタク何度も乗っていると、お金が飛んでいくのが早いので、ケチって歩く
バイチャイ橋のたもとに建つ碑
日本の資金援助(円借款?)で建設されたらしい
橋からバイチャイへ続く道路
碑の反対の面は英語で書いてあって、FINANCED BY
JBICと書いてある。
碑から見た港と橋
橋から見た港内
橋から見た港内
右奥はホンザイ市街
橋から見た湾
橋から見たバイチャイ市街
なかなか眺めがいい
下へ下りるエレベーター
また料金所そばのバス停まで(2km)歩いて戻るのはダルいよな~と思っていたら、エレベーターがあってホッとした
橋とエレベーター入口(右)
エレベーターを降りるとおっさんが待ち構えていて、エレベーター賃1万ドンと言う。先に言ってくれ…。でもバス賃と変わらないから料金としては安い
橋と対岸のホンザイ
疲れたのでエレベーターそばの店で、飲み物と菓子を買って休憩
橋とエレベーター
先にエレベーターを知っていれば、何キロも歩かずに済んだが、まぁ仕方がない
店で買った謎のサムライドリンク
味はオロナミンCに近い
樹木に水やり中
なかなか大胆
樹木に水やり中
起動中、しばらくお待ちください
郵便局向かいのATMへ行ったらこうなっていた。並びの2台のATMも途中でカードが吐かれて使えず、郵便局隣へ行ってようやく下ろすことができた
夕飯の海鮮炒飯
昨日頼んだ炒飯とは違う種類の炒飯を頼んだら、海鮮炒飯だった。海鮮物苦手なのでよけながら食べる。頼んだ意味がない…。炒飯としてはおいしい
夜のビーチ
夕飯の後はビーチと夜市をうろうろ
夜のビーチ
奥にバイチャイ橋が見える
夜のビーチ
湾の夜景
クラブ18
恋のマイアヒーが爆音で流れていて、ノリノリになってしまった。クラブに入る金は無いので、入口で立ち聞き
夜市
市場のテレビで歌番組が流れていたので、ベトナム人たちと一緒に見ていたら、だんだん市場の人が集まってきてお喋りに花が咲いて面白かった。ほかにもトランプをしている連中がいて、見物をしながらお喋り。ゲームは大富豪でルールは日本と同じ。そしてやっぱり金を賭けていた。2000ドンとかの少額だったけど。親のおばちゃんがかなり強くて、だいたいは親の取り分になっていた
寺入口で手にいれた紙札
1束5000ドン。中国ではほとんど見ないユーロやドンの紙札。ベトナムも紙札を燃やす習慣があるのか。
封筒
バイチャイ橋エレベーターそばの商店で入手
路線バスの切符
ホンザイへ行った11番とエレベーターから郵便局(ホテルそば)まで乗った3番。距離で運賃が違うらしい
500ドンの束
20枚。1万ドンと等価交換。紙札ではなくて現金なので、いざと言う時は使うこともできる。本当はお賽銭用。他に2000ドン100枚で20万ドン(等価)とか1000ドン札の束もあった