「キセノンフラッシャー」の版間の差分

提供:泣かないでゆり子
ナビゲーションに移動検索に移動
(→‎特徴: 抵抗値の修正)
 
(同じ利用者による、間の3版が非表示)
1行目: 1行目:
高校の時に使い捨てカメラから分解して、そのままにしてたフラッシュメカをケースに組んで、スイッチ付けただけの代物w しかし、学校へ持って行って院生仲間に見せたら、そのうち一人に大ウケだったw
+
[[File:XenonFlasher.jpg|thumb]]
 +
 
 +
高校の時に使い捨てカメラから分解して、そのままにしてたフラッシュメカをケースに組んで、スイッチ付けただけの代物w しかし、学校へ持って行って院生仲間に見せたら、そのうちの一人に大ウケだったw
  
 
== 特徴 ==
 
== 特徴 ==
スイッチを切っているときのコンデンサ自然放電を促進するため、20MΩ(10M×2)の抵抗を追加(分解時の感電防止)。10分ほどで0Vまで放電される。コンデンサに電荷が貯まっているか否かを示すLEDを追加(同じく感電防止)。
+
スイッチを切っているときのコンデンサ自然放電を促進するため、1MΩの抵抗を追加(分解時の感電防止)。10分ほどで0Vまで放電される。コンデンサに電荷が貯まっているか否かを示すLEDを追加(同じく感電防止)。
 +
 
 +
;電源電圧
 +
:DC 1.5V
 +
;昇圧出力
 +
:DC 310V MAX
  
 
== 回路図 ==
 
== 回路図 ==
 +
<gallery>
 +
XenonFlasher-schematic.png|回路図(青線内は元のフラッシュ基板)
 +
XenonFlasher.zip|KiCAD設計データ
 +
</gallery>
 +
 
== 関連ツイート ==
 
== 関連ツイート ==
 
<html>
 
<html>

2015年9月10日 (木) 23:34時点における最新版

XenonFlasher.jpg

高校の時に使い捨てカメラから分解して、そのままにしてたフラッシュメカをケースに組んで、スイッチ付けただけの代物w しかし、学校へ持って行って院生仲間に見せたら、そのうちの一人に大ウケだったw

特徴

スイッチを切っているときのコンデンサ自然放電を促進するため、1MΩの抵抗を追加(分解時の感電防止)。10分ほどで0Vまで放電される。コンデンサに電荷が貯まっているか否かを示すLEDを追加(同じく感電防止)。

電源電圧
DC 1.5V
昇圧出力
DC 310V MAX

回路図

関連ツイート

関連項目