ビシュケク沈没 南旅館に置いてある人形、本の修理

概要:可愛い人形が置いてあって、ボタンを押すと国歌が流れるので動画を撮ってみた。夜は頼まれた本の修理。

行程図。マウスドラッグで地図の移動、ホイールで拡大/縮小ができます。
(軌跡データが表示されるまで、しばらく時間がかかります。)

GPSデータダウンロード「GPSデータとは?」
GPSデータ:2016年11月26日

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。


民族衣装と民族帽をかぶった人形
民族衣装と民族帽をかぶった人形
南旅館に置いてある人形
人形の裏側
人形の裏側
本の修理を頼まれた
本の修理を頼まれた
南旅館にあるボロボロのガイドブックとか、情報ノートを修理していたら、ヌルダン氏のお母さんに絶賛されてしまった。しかも自分の本を修理して欲しいと言うので、喜んで引き受けることにした。今泊まっている日本人女性はロシア語が話せるので、お母さんの通訳をしてもらった所、親戚とかに「今修理できる人が泊ってるから、修理して欲しい本とかある?」聞いて、破れている本を集めて回ったらしい。
南旅館にある民族衣装と民族帽を被った人形Play Button
南旅館にある民族衣装と民族帽を被った人形
下のボタンを押すとキルギス国歌が流れる。

戻る